お知らせ

2024.10.18

広島の食ネタがたくさん詰まったひろしま食の手帖2025が発売されています

~ 2024.10.17発売開始 ~

広島県では、広島ならではの多彩な食の魅力を、多様な主体と一緒に磨き、
発信することで「広島は美味しさの宝庫である」というブランドイメージを創り、
広島の地域経済をより活性化させる「おいしい!広島」プロジェクトを進めています。

県内の大学生や食に関心の高いボランティアの方など、
多くの県民が編集に参加し完成した「ひろしま食の手帖2025」が発売されるにあたって、
関係者が湯﨑知事を表敬訪問!

写真左から、大坪律子氏(スマイルフードプランニング代表 )、
平山友美氏(平山友美フードトータルプランニング代表)、
湯﨑英彦(広島県知事)、大須賀あい氏(フリーライター)、北村浩司氏(中国新聞社専務)

 

「ひろしま食の手帖2025」は、広島の食文化・歴史にスポットを当てており、
多くの人に広島の食文化・歴史を知ってもらいたいという思いから作成した。
食の手帖は、スケジュール管理だけでなく、食卓のことについてメモを残すのもおすすめ。
と平山さんからコメントがありました。

また、20日の出版記念イベントでは、県産食材を使用した定食や広島のお酒なども堪能できるみたい!😊
ぜひ、足を運んでみてください!

※イベントの詳細はチラシをご確認ください。

おいしい!広島「食べんさい店」は広島らしいメニューや商品を取り揃えています。広島の「おいしい!」をぜひお楽しみください。

  • イメージ:おいしい!広島「食べんさい店」
  • イメージ:おいしい!広島「食べんさい店」
  • イメージ:おいしい!広島「食べんさい店」
  • イメージ:おいしい!広島「食べんさい店」