ひろしまリアルグルメガイド

広島にはまだまだ
知られていない「おいしい」食が
たくさんあります。
このサイトでは、そんな広島県各地で
愛されている特別な食をご紹介します!
是非その土地に足を運んで
食べてみてください!

4つのカテゴリから
“リアルなひろしまグルメ”
を探そう!

  • “ポツン”と
    おいしい!店

    広島各地に点在する地域の”推し食”が食べられるお店をご案内。地図から探してレッツゴー!

  • 広島県民
    胸熱飲食店

    県民が誇る自慢の食材を、腕利き料理人が手にかける、選りすぐりのお店をご紹介!

  • 食材で感じる
    広島の四季

    自然の恵み豊かな広島だから、季節を感じる食材で味わいつくしてみてください!

  • 食べんさい店

    広島の「食」の魅力が詰まったメニューや商品を堪能できるお店、「食べんさい店」のご紹介。

ポツンとおいしい店。

広島県のあちこちに点在する、
地域のおいしいお店たち。
旅の途中におとずれるもよし、
そのお店めがけて行くもよし。
くれぐれも営業時間は事前にご確認を

※ここで紹介する店舗は、各地域一推しの食材や食文化を活かしたメニューや商品を発掘・発信する
「FooDrinpic HIROSHIMA 2025」にエントリーされた店舗です。

広島県民胸熱飲食店。

県民が誇る広島の自慢の食材を
美味しく食べられるお店をご紹介!
ここでは、岩倉蔓 (いわくらづる) を
ルーツにもち、口どけの良さが特徴的な
広島県を代表するブランド和牛「比婆牛」と
豊かな瀬戸内海の自然で育まれる
四季折々の「瀬戸内さかな」
広島県民垂涎の食材の魅力を余すことなく
味わえる
一度は足を運んでみたい、
選りすぐりのお店の数々です!

※ここで紹介する店舗は、広島和牛や瀬戸内さかなのブランド化の取組に共感いただいた店舗です。

食材で感じる広島の四季。

海の幸にも山の幸にも恵まれた広島。
季節ごとにおいしい食材が
各地で食べられています。
広島の四季を食材から感じてみてください。
きっと新たなおいしい出会いがあるはずです。

通年All seasons

※ここで紹介する店舗は、広島和牛や瀬戸内さかなのブランド化の取組に共感いただいた店舗、
並びに各地域一推しの食材や食文化を活かしたメニューや商品を発掘・発信する
「FooDrinpic HIROSHIMA 2025」にエントリーされた店舗です。

他にも広島には自慢のお店がたくさん!

食べんさい店。

広島県各地に広島県産食材を
使った料理や商品を提供するお店が
たくさんあります。
それらのお店が広島の「おいしい!」を
発信すべく登録しているのが「食べんさい店」。
1,300店舗(2025年2月現在)を超える
食べんさい店は
きっとあなたの
「食べたい!」を満たしてくれるはず。

たべんさい店。

Special Contents

瀬戸内さかな・
広島の酒ペアリングチャート

〜瀬戸内の恵みと酒処広島のマリアージュ〜

瀬戸内さかな x 広島の酒

広島県の“おいしい”リンク集

美味しいお酒と料理のペアリングを見る